トイどこイメージ画像

編集長Blog 2016年5月7日

O型とU型(´・ω・`)

Pocket
LINEで送る

皆さん、こんにちは❣

楽しいゴールデンウィークを過ごせましたか?

私はそこまで楽しく過ごせませんでした(笑)

ということで今回はそのGWとはまったく関係のない
便座のO型とU型についての話を皆さんにふっかけま~す!(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु

現在普及している洋式便器が発明される前は、
いすの中に桶(おまる)を入れたものを「トイレ」として使っていたそうです。

そこから1893年になって便器に直接取り付ける「便座」が考え出され、
19世紀に入りにイギリスやアメリカで、現在普及している洋式便器が
発明されました(ナイス☆( ・ㅂ・)و)

便座の目的は「便器の縁の汚れを覆うこと」や「座った時にひやっとするのを解消すること」
なので、本来はO形の方が自然な形のようです、、、が
なぜ手前の部分を削ったタイプ(U形)が生まれたかと言いますと、
体格のいい男性の着座時に、O形の便座だと便座の前の部分に局部が触れることがあり、
それを嫌がる人や感染症を心配する有志が募りU形が生まれたそうです。
(特に多くの人が使う公共トイレなんかは色々な人が使ってますし、そりゃ怖いですよね(´・ε・̥ˋ๑))

そういった経緯を経て、日本にも洋式便器と共に2種類の便座も
ギコギコと渡来してきたのです꒰✩’ω`ૢ✩꒱

最近ではO型でもU型でも気にならないという声も多いそうなので、
結論=どっちでも可なんじゃないでしょうか?(*δωδ*)」

まぁ、、私にはU型であるメリットがないのでO型派かな?(*∂ω∂*`)

ちなみにウォシュレットは、暖房便座であることや、製品の強度の面でO型になっているそうです♫

(✿◕◡◕)ノそれでゎまた。。

Pocket
LINEで送る

ページの上へボタン

ページの上へ